尾野建築設計事務所の高度省エネ住宅
ゼロエネルギー住宅(ZEH)とは
年間の一次消費エネルギーを実質ゼロにする住宅
「ZEH」(ゼッチ)とはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略称で,
快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により、
できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電などでエネルギーを創りだすことで、
1年間で消費する住宅の一次消費エネルギー量(給湯・空調・照明・換気など)の収支を
プラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。
簡単に言うと、使うエネルギーを省エネと創エネで相殺してゼロにするという事です。
2020年までに標準的な新築住宅での普及を目指す
昨今では地球温暖化ガスの排出量削減が世界的な課題となっています。
日本でも住宅の省エネ対策は最重要課題として位置付けられています。
ZEHも、またこうした背景から生まれた国の政策で、
東京五輪が開催される2020年までに標準的な新築住宅での普及を目指しています。
太陽光発電の導入が難しい住宅には「Nearly ZEH」がおすすめ
省エネと創エネで消費エネルギーをゼロにすることは理想ですが、
住宅によっては狭小地などの土地で太陽光発電を導入できない場合があります。
こうした住宅のために「Nearly ZEH」(ニアリーゼッチ)を設けています。
これは、ゼッチに近い基準で、年間の一次エネルギー消費量を可能な限りゼロに近づけたものです。
認定低炭素住宅とは
低炭素建築物の概要
エコまち法で定める低炭素建築物とは、
建築物における生活や活動に伴って発生する二酸化炭素の排出を
抑制に資する措置が講じられている建築物で、
所管行政庁(都道府県、市又は区)が認定を行うものです。
低炭素建築物新築等の計画の認定を受けるためには、
低炭素化のための建築物の新築等計画を作成して所管行政庁へ申請することになります。
提出された計画が下記の①~③のすべてで基準に適合する場合に認定されます。
①建築物のエネルギーの使用の効率性その他の性能が、
省エネ法の判断基準を超え、誘導基準に適合するものであること
②都市の低炭素化の促進に関する基本方針に照らして適切なものであること
③資金計画が低炭素化のための建築物の新築等を確実に遂行するため適切なものであること
また、高度省エネ住宅には税制や住宅ローンの金利優遇・国の補助金などたくさんのメリットがあります。
(詳細はお問い合わせください)